電気圧力鍋、クッキングプロには、無料でついてくる「人気のレシピ集 」 の他に、別売で購入できる「おまかせレシピ100」があります。
2冊にどんなレシピが載っているか、クッキングプロで実際につくってみたおすすめレシピ、レシピ以外にもっと他の料理をつくってみたいという人に、クッキングプロのレシピの増やし方についても紹介しています。
クッキングプロのレシピ本「おまかせレシピ100」に載ってるレシピ
クッキングプロの公式レシピ本「おまかせレシピ100」にはたくさんのレシピがっ載っています。
このレシピがベースを作って、それをバリエーション展開するレシピや、材料別に索引検索もでき、なかなかうまくできています。
例えば、どんな料理が載っているかというと・・・
肉類
ロールキャベツ・無水ハヤシライス・牛しぐれ煮・テールスープ・牛すじ煮・サムゲタン・スペアリブバーベキュー煮・鶏肉のマーマレード煮・無水キーマカレー
魚介類
パエリア・ブイヤベース・鯛のあら煮・ブリ大根・おでん・たこのやわらか煮
野菜・イモ類
かぼちゃコロッケ・ポトフ・ポテトサラダ・蒸しじゃがいも・ミネストローネ・和風ポークカレー・中華風おこわ
豆・豆製品
ぜんざい・金時豆・五目豆
おかずの他、お米も炊けますよ → クッキングプロで炊飯
実際につくってみたレシピ
クッキングプロを使って、実際に料理を色々作ってみました。たくさん作ってみた中で、これはおいしかった、成功したレシピを紹介します。
黒豆レシピ
おいしく、簡単にできたといえば、黒豆。乾燥豆は一晩水にひたしておくのが通常ですが、クッキングプロなら、圧力がかかるので、洗ってそのまま、すぐに調理できます。
忙しい年末、お正月料理におすすめです。
材料(黒豆300g分)
- 黒豆300g
- 水800ml
- 砂糖150g・醤油小さじ2・塩小さじ1/2
①黒豆と水を入れ、「肉・豆」で7分加圧
②保温を切り、1時間放置
③調味料をすべて入れ、「肉・豆」で2分 保温を切り、そのままさます。
タラモサラダレシピ
じゃがいもを茹でるのが苦手です。茹でると思ったより時間がかかり、電子レンジでやりすぎると、皮が固くなってしまいます。
クッキングプロなら、じゃがいもをほったらかしで上手に蒸すことができ、失敗知らず。
材料
- じゃがいも3個
- たらこ2はら
- マヨネーズ大さじ1
①じゃがいもは皮をむいて半分に切り、蒸しプレートに並べる
②水(MIN線以上)を入れ、「魚・野菜」で4分 ピンが下がるまでそのまま
③蒸し上がったじゃがいもをつぶし、たらこ、マヨネーズと和える
野菜を蒸すのはクッキングプロが一番うまくいくよ
野菜を蒸すには、蒸しプレートが必要です。最初に購入するときに一緒に買うと便利ですよ → クッキングプロの付属品
筑前煮レシピ
味付けが難しい和食のおかずもクッキングプロなら簡単。よく染み込んでおいしく作れます。冷める時に味が染み込むので、ちょっと早めに作って食べる前に温め直すのがコツですね。
材料
- ごま油小さじ2
- 鶏モモ肉100g(2cm角にカット)
- レンコン160g
- ごぼう80g
- こんにゃく半分
- 人参1本(乱切り)
- いんげん4本
- だし汁100cc・酒大さじ2・みりん大さじ2・しょうゆ大さじ2・砂糖小さじ1
①ふたを外して、ごま油をひき、鶏肉、こんにゃく、れんこん、ごぼう、人参を炒める
②調味料を入れて「シチュー・スープ」で5分 ピンがさがったらふたを開け
③いんげんを加えて煮詰める
「おまかせレシピ100」の筑前煮レシピは2人前なので、少し増やして4人分にしてつくりました。4人分にしても ギュっと濃縮されるので、 調味料そのままでいけました。
普通の圧力鍋とちがって、野菜、肉、などわかれています。圧力鍋ってやりすぎることがありますが、ちょっと多くてもほどよく。煮崩れせず、中にはしっかり味が染み込んで上手にできます。
「 クッキングプロおまかせレシピ100 」はほとんどが2人分でのっているのですが、4人分でも作れます。なんで4人分で書いてくれてないのかしら。レシピより多めにつくっても大丈夫ですよ。
ネギ塩だれの鶏むね肉レシピ
「おまかせレシピ100」レシピには、ベースをつくってそれをアレンジするレシピが載っています。その一つがゆで鶏。ゆで鶏をバンバンジー、ピリ辛ねぎソースにアレンジするレシピが載っています。
我が家では、ねぎ塩だれで食べるので、我が家風レシピを作ってみました。
材料
- 鶏むね肉1枚
- 長ネギ(青い部分)1本分
- にんにく(薄切り)1 片
- しょうが(薄切り)1片
- 顆粒鶏ガラスープの素・・小さじ2
- 水600cc
- -以下トッピング-
- 長ネギ白い部分1本分・にんにくすりおろし1かけ・ごま油大さじ1・中華スープの素(顆粒)小さじ1/2・中華味のチューブ 小さじ1/2 ・塩少々
①一番下に青ねぎを敷き、その上に鶏むね肉、にんにく、しょうが、をいれて、鶏ガラスープをいれた水を注ぐ
②「肉・豆」で3分 ピンが下がったら、保温を切り、冷ます
③鶏むね肉は、食べやすい大きさにカットし、トッピング材料を混ぜ合わせて10分ほど置いたものをかけたらできあがり。
お好みで、冷蔵庫で冷やしてください。
サムゲタンレシピ
「おまかせレシピ100」 に載っているサムゲタンレシピは、乾燥なつめ、クコの実、松の実など材料を揃えるのが少々面倒くさいレシピ。
いつも冷蔵庫にある材料で作ったレシピがこちらです。
材料
- 手羽元6本
- 米大さじ3
- しょうが・にんにく(スライス)各1片
- 長ネギ(白い部分)1/2本
- 酒大さじ2・ごま油小さじ1・塩小さじ1
- 水600cc
①材料をすべて入れ、「肉・豆」で15分
②ピンが下がったらフタをあけてできあがり
簡単すぎて最高レシピ
つぶあんレシピ
クッキングプロなら、簡単にあんこが作れます。 「おまかせレシピ100」 では、小豆300gでしたが、購入した小豆は250gでした。
こういう時ありますよね? 多少量が変わってもできました♪
材料
- 小豆250g
- 水400cc
- 砂糖200g
- 塩小さじ1/3
①小豆は洗って水を切り、水と一緒に入れる
②「肉・豆」で15分 ピンが下がったらふたを開け
③「煮込み炒め」で15分 その間に砂糖を3回に分けて加え、さらに塩を加える
④好みのかたさの一歩手前まで煮詰める
冷めると豆が水分を吸うので、思ったよりかたくなります。一歩手前でやめるのがコツ。
その他のレシピ動画
→ 手羽元とゆで卵のさっぱり煮 ・ 牛すじ煮
クッキングプロ レシピの増やし方
クッキングプロを買おうかなと悩まれている方で、使いこなせるのかな? と悩まれている方もおられると思います。大丈夫! 使いこなせます。
使いこなすためには、まず最初に、「おまかせレシピ100」に載っているレシピの「圧力調理」「無水調理」「炒め」「蒸す」「スロー調理」の料理を1品ずつ作ってみると、だいたいの使い方がわかります。
レシピなしでやる時には、クッキングプロの「食材別加圧時間一覧表」がお役立ち♪
材料ごとにメニューボタンと加圧時間が記載されているので、参考になります。私の場合ざっくりですが、固くて時間のかかりそうなものは、「肉・豆」で、煮くずれしちゃったら困るようなものは「野菜」で、時間は5~10分でたいがいいけます(笑)。
他にレシピを探すなら、最近人気の電子レンジで作るレシピをクッキングプロで代用させて作ってもいいですね。
普通のレシピよりは、水、調味料少なめで作れます。
クッキングプロについて更に詳しく知りたい方はこちら
コメント