ツインシェフの口コミ メリット・デメリット

ツインシェフのメリット・デメリット キッチン用品
スポンサーリンク
【PR】このサイトは一部プロモーションを利用しています

実際につかってわかったツインシェフのメリット、デメリット。メリットは、4人家族でも使えて時間を有効に使えるところ、デメリットは、公式レシピが少ないことです。

スポンサーリンク

ツインシェフのメリット

  • おかずとごはんが同時に作れる
  • 家族4人でも充分使える
  • ほったらかしで美味しく作れる
  • ごはんを炊く音が静か
  • 値段が安い
  • 作り置きおかずを作るのにも便利
  • お手入れ簡単

おかずとごはんが同時に作れる

ごはんとおかずが同時にできる炊飯器。そんなに役にはたたないかと思いましたが、結構使える。

特に土日のお昼ごはんって面倒じゃないですか? 朝ごはんを食べて片付けたとおもったら、すぐ昼がくる。菓子パンでも買って食べといてっていいたいところだけど、家族みんなの分を買うと高くなる。

サッと作れて、すぐに片付けられるようなお昼ごはん=カレーライスや中華丼、牛丼、リゾットとスープ、ごはんと豚汁などがツインシェフでささっと作れます。

公式サイトはこちらから

家族4人でも充分使える

ごはんとおかずの同時調理が可能な炊飯器は他社でもみかけますよね。 でも、そのほとんどが、一人暮らし用または少人数用です。

ツインシェフが我が家に来るまでは、ツインシェフも少人数用だと思ってたのですが、内なべは片方1.6L。これは、ごはんなら4合、カレーなら6皿分、通常のおかずでも4人分は作れるサイズです。

4人家族で充分活用できます。

→ ツインシェフのサイズや容量についてはこちら

ほったらかしでおいしく作れる

ツインシェフはスイッチ一つで、一定の温度を保ってくれるので、煮込み料理が得意です。肉じゃがや筑前煮などの煮物って横でずっと見てないと煮詰まってしまいますよね? かといって、早めに切り上げるとおいしくない。

圧力鍋は早くていいですが、やっぱりおいしいのってじっくりコトコト同じ調子で煮ることだと思うんですよ。

自動でコトコト、その間に他のこともできてたすかります。

ごはんを炊く音が静か

我が家の炊飯器、youtubeで紹介したことがあるんですけど、

「踊ってる音じゃね? マラカスと太鼓で」

「これは洗濯機?」

「私は電車が好きなので、こんな音は許容範囲です」

「クイーンのフラッシュを思い浮かべました」

「 MRI検査が家でできる時代がきたかあ(笑) 」

「 中で小人が一生懸命、お米を炊くために、重労働してる音です。 」

とまあコメントが荒れるぐらい音がうるさい。それに比べてツインシェフちゃんときたら、もうおとなしくって、いないのかな? って思っちゃうくらい(笑)。

→ ツインシェフの炊飯

値段が安い

ごはんも炊けて、おかずも作れる調理鍋を色々つかってみましたが、バーミキュラライスポットホットクックに比べると1/3~1/4のお値段

もちろん、無水調理ができたり、途中かき混ぜてくれたり、お鍋がおしゃれだったり・・ともっともっと付加価値があるんだろうけど、これらの家電がちょっと高いなあと思われる方はツインシェフがいいかも♪

作りおきおかずを作るのに便利

私は、夕食を作る時に、忙しい日やお弁当の作りおきおかずをつくるので、台所に立つと戦場です。あれもこれも・・・と出しちらかして、コンロも全部埋まってるってことも。

料理中で他の日の料理を作るにも忙しいような人には、ツインシェフ別にコンロが2つ増えたようなもの。片方ずつ違う料理が作れるので、そちらにおまかせして、今日の夕食作りに専念できます。

お手入れ簡単

ツインシェフのお手入れは、炊飯器と同じなので、普段は内釜と内ふたを洗うだけ

ふたをしめて調理するので、回りも汚れないし、一つの鍋だけで完了する煮込み料理が多いので、フライパンや鍋などの洗い物も減ってお手入れ簡単。

ツインシェフのお手入れはこちら

ツインシェフのデメリット

  • タッチパネルが操作しづらい
  • サイズが大きい
  • 公式レシピが少ない
  • ヨーグルトはうまくできなかった

タッチパネルが操作しづらい

設定方法は、どっちの鍋を使うのかと、メニュー、時間設定のみで、スタートボタンを押すだけ。非常にシンプルなのですが、タッチパネルの反応がいまいちです。

タッチパネルの反応がよすぎなのか、押したはずはないのに、ダーと進んでしまったり、時間を設定したいのに、これ何の数字? というのがでてきてしまったり。

一番いけないのは、電源ボタンリセットボタンがないことだと思います。

もうわけわからないから、最初に戻して! って思うんだけど、取り消しボタンを押しても、メニュー設定の最初の画面にならない。

で、仕方なく、コンセントを抜いて最初からやり直しをする時があるんですけど、たまたま1つの鍋しか使ってない時だからいいですが、2つ使ってたら、ダメですよね? どうなっているのか・・。

今後さらに使ってみて、改善できたら、また報告します。

→ ツインシェフの使い方

サイズが大きい


ツインシェフは、ごはんだと4合が2つ炊ける炊飯器。大きさは5合炊きの炊飯器の約倍もありました。これを余裕で置けるというキッチンをもつ人、あまりいないんじゃないかな・・・。

公式レシピが少ない

ツインシェフは炊飯器だから、レシピが少ないのは、仕方ないかなって思いますが、せっかく4人家族のごはんとおかずが作れるんだから、色々つくってみたいですよね。

レシピの増やし方は、こちらに書いてます。→ ツインシェフのレシピ

ヨーグルトはうまくできなかった

低温で、温度を保つことができるため、ヨーグルトメーカーのようにヨーグルトを作ることができます、と書いてありました。 私、ヨーグルトメーカー欲しかったんですよね!!

早速作ってみたけど、これだけは失敗しましたね。なんでだろう? ヨーグルトがシャバシャバでほとんど固まらなかった。

材料は、プレーンヨーグルトと牛乳なんですが、原価計算してみたら、プレーンヨーグルト買うとのそんなに値段が変わらなかったのでまあいいか(笑)。

ツインシェフをつかってみた感想・口コミ

ショップジャパンさんのキッチン家電をよく使っています。 正直、お値段は安いけど、うまく使えないなってことが以前はよくありました。

最近、カラーラクッキングプロ、そして今回のツインシェフは、ショップジャパン3大ヒットじゃないでしょうか? お値段のわりに色々使えて、料理の幅が広がります。

ツインシェフは、ごはんとおかずが同時に作れる4人家族でも使える炊飯器。

同時に、もできるけど、片方ずつでも使えます。左ができたら、次は右、右ができたら次は左と、作り置きおかずを作る時は連続で使って、どんどん冷蔵庫や冷凍庫へ。

ふたをしめた後はほったらかしでいい上、ホコリも入らないので、掃除機をかけても大丈夫。

時間を有効に使えるキッチン家電ですね。忙しいママにおすすめです。

購入はこちらから

ツインシェフのことがもっと知りたい方はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました