ルンバi7+のお手入れ方法

ルンバi7+のお手入れ方法 掃除用品
スポンサーリンク
【PR】このサイトは一部プロモーションを利用しています

ルンバi7+ ダスト容器の洗い方、フィルター、ブラシ、前輪部、クリーニングブラシのお手入れ方法とゴミ自動収集機の紙パックの交換方法、交換時期の目安を動画と画像で紹介しています。

スポンサーリンク

ルンバi7+のダスト容器とフィルターのお手入れ

ルンバi7+のダスト容器は水洗いできて清潔です。

ルンバi7+ダスト容器の外し方
ルンバi7+ ダストボックスの外し方

ダスト容器を外すには、側面のゴミ箱マークを押して、ダスト容器全体を引き抜きます。

ルンバi7+ ゴミの捨て方、フィルターの外し方
ルンバi7+ ゴミの捨て方、フィルターの外し方

i7+の場合は、ゴミ自動収集機があるので、毎回ゴミを捨てる必要はないのですが、必要なものを吸ってしまった! って時やダスト容器をまるごと水洗いしたい時などは、ダスト容器についているボタンを開けるとさらにフタが開き、ゴミを捨てることができます。

側面についてるフィルターはカポッと引っ張るだけで取り外せます。フィルターはゴミ箱の上ではたいてゴミを取り除きます。

フィルターの交換目安は約2ヶ月ごと。

ルンバi7+のダスト容器水洗い方法
ルンバi7+のダスト容器水洗い方法

ダスト容器は、フィルターを外せば丸ごと水洗いできて清潔。中をすすいで、よく乾かします。アイロボット公式アプリの中のよくある質問に、“ダスト容器は食洗機で洗えますか?” っていうのがあったけど、洗えるわけないよね(笑)。それ以前に、食器と一緒に掃除機を洗うというのはちょっと衛生面もコワイですよ~。

しっかり乾かした後は、必ずフィルターをダスト容器に戻してから、容器をロボットに取り付けます。

ルンバi7+のダスト容器の洗い方・お手入れ方法 動画

ルンバi7+のデュアルアクションブラシのお手入れ

掃除機のブラシってブラシ自体に髪の毛やホコリが絡まりまくって、それを取るのが大変なイメージがあります。ルンバのブラシはシリコン製で、ブラシ自体には絡まりにくくなっています。

まず、ブラシを外すには・・

ルンバI7+のブラシの外し方
ルンバI7+のブラシの外し方

ブラシ下についているレバーを左に押し、そのまま上に持ち上げます。

ルンバi7+ブラシのお手入れ方法
ルンバi7+ブラシのお手入れ方法

ブラシは濃い緑と薄い緑の2種類があり、簡単に引き抜くことができます。取り出してみると、両端に髪の毛が結構絡まっています!

ルンバi7+本体のお手入れ
ルンバi7+本体のお手入れ

ブラシを2つとも取り除くと、その奥にホコリがたまっているのがわかります。清潔な布で拭いて汚れを取りましょう。

ルンバi7+ブラシの取り付け方
ルンバi7+ブラシの取り付け方

ルンバi7+は、簡単に分解でき、元に戻すのも簡単なんです。 濃い緑と薄い緑のブラシを両方取り出したら、奥はどっちだったかな? ってなりますよね?

本体をみると濃い緑色で⇒のようなマークが描いてあります。その通りに戻せばOK。 

ブラシのお手入れは月1回ぐらいが目安。交換のタイミングは約1年です。

ルンバi7+の前輪部のお手入れ

ルンバi7+の前輪部のお手入れ
ルンバi7+の前輪部のお手入れ

前輪も上にひっぱると引き抜くことができます。その際、車輪部分を持つとやりやすいです。さらに、車輪をつまみ、引き抜いてホコリや髪の毛を取り除きます。

引き抜いた本体側のくぼみの中もゴミがありますよ。前輪部分に髪の毛やゴミが絡まっていると床を傷つけたり、動きが悪くなりますので、2週間に1度ぐらいは確認しましょう。

ルンバi7+のセンサー部分のお手入れ

ルンバi7+センサー部分のお手入れ
ルンバi7+センサー部分のお手入れ

ルンバi7+はセンサーによって動きます。センサーが汚れていたら、階段から落ちてしまったり、ゴミを見落としてしまったり・・。センサーは乾いた清潔な布で拭いて月に1回程度お手入れします。

段差センサーがどんな風に動くのかこちらで紹介しています → ルンバi7+と段差・障害物

ルンバi7+ ブラシ・センサー・前輪部のお手入れ方法 動画

ゴミ自動収集機紙パック交換方法

ルンバi7+ゴミ自動収集機 紙パック交換方法 動画

ルンバi7+のゴミ自動収集機の紙パックの交換は、簡単。ゴミに一切触らず、ゴミを見ることなく交換できます。

紙パックは大きく、満タンになったダストボックス30回分のゴミが入ります。交換の頻度は半年に1度ぐらい。ゴミを捨てる手間は断然楽になりました。

エッジクリーニングブラシのお手入れと交換

ルンバi7+エッジクリーニングブラシの交換方法
ルンバi7+エッジクリーニングブラシの交換方法

お部屋の角や壁際のホコリなどを掻き集めてくれるエッジクリーニングブラシは月1回を目安に、ほこりがついてないか、髪の毛が絡まっていないか確認して取り除きます。

ブラシは消耗品。よく動くところなので、折れたり、ブラシの毛先が傷んだり。1年ごとに交換します。交換するには、真ん中の部分にドライバーを入れてくるくる回し、ブラシの付け根を持って上に引っ張って取り外します。

緑の部分をぐっと下に押し付け、ドライバーでくるくるすると取り付けることができます。

ルンバi7+のお手入れは、細かく分解でき、元に戻すのにもわかりやすい。お手入れしやすい素材になってますよ。

ルンバのお手入れ方法は、全てアイロボットアプリの中で確認することができます。 → アプリの設定方法・アプリでできることはこちらから

ルンバi7+を使ってみた感想 → ルンバi7+メリット・デメリット・口コミ・評価・レビュー

ルンバi7+についてさらに詳しく知りたい方はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました